雑学

コンタクトを外す器具は100均やドンキやドラッグストアにある?おすすめや外すコツも紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎日つけ外しするコンタクトレンズ。

何気ない日常の一コマですが、実は危険を伴う瞬間であることをご存知ですか。

 

脱着の際に菌や汚れが目に入ると眼病やひどい場合は失明のリスクもあります。

また、爪が長い方や指先を怪我して絆創膏などつけている場合思わぬ怪我につながることがあります。

 

そんな時は、コンタクトに直接触れずにコンタクトの付け外しができる便利なアイテムを使ってみてはいかがですか。

ドンキやネットでも購入できるコンタクトユーザーにとってはマストバイアイテムです。

 

今回はコンタクトを外す器具についてご紹介しますので、是非最後までご覧ください。

 

コンタクトを外す器具は100均にある?

コンタクトレンズを外す器具はダイソーやセリア、キャンドゥー共に100均では販売がありませんでした。

ダイソーではコンタクトレンズケースと一緒にピンセットが同封されている商品もありましたが、これはケースに指を入れないようにする目的のものです。

とっても危険なので、間違ってもピンセットで直接目から外そうとしないでくださいね。

眼球を傷つけたり菌が入ってしまう可能性がありますよ。

因みに、コンタクトを装着する為の器具はダイソーで売られているようです。

興味のある方はチェックしてみてくださいね。

コンタクトを外す器具はドンキやドラッグストアにある?

‌店頭の品揃え状況にもよりますが、ドンキにはコンタクトを外す器具が売られています

是非お店で探してみてくださいね。

残念ながらドラッグストアには販売がないようです。

なお個人店やお店の仕入れによって異なる可能性がある為、気になる方はお店の人に聞いてみてもいいかもしれませんね。

コンタクトを外す器具のおすすめを紹介!

コンタクトを外す器具を店頭で探すのが困難な場合はネット通販を利用しましょう。

ネット通販でおすすめの商品をいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

meruru(メルル)

meruru(メルル)は眼科で30年以上検査員として務めた女性がコンタクトユーザーのために開発した商品。試行錯誤の末3年をかけて完成ました。外出先で手洗いができない環境でもコンタクトの付け外しが出来るので、旅行先などでも重宝しそうですね。

コンタクトを外すコツを詳しく解説!

コンタクト初心者さんを始め、外すのが苦手な人は沢山いると思います。

コンタクトを外すときのコツがいくつかあるのでコンタクトを外すアイテムが手元にない人も是非試してみてくださいね。

コンタクトを外す前に

  1. 手を石鹸できれいに洗いましょう。爪の間も洗うのがポイントです。
  2. 手の水分をきれいなタオルやペーパータオルで拭き取ります。
  3. 清潔な指でコンタクトにそっと触れ黒目の上でコンタクトが動くか確認してください。動けば準備はOKです。
  4. 動かない場合はコンタクトが乾燥し目に密着している可能性があります。目薬をさして潤しましょう。
  5. 潤ったことを確認し再度③を試し動けばOK。動かなければ④と③を繰り返してください。

 

コンタクトを外すときのコツ

  1. 利き手中指の水分をしっかり取りましょう。
  2. 鏡を正面に、少し顎を引いて上目遣いになると外しやすくなります。
  3. 利き手中指で下瞼を押し下げて、利き手人差し指と親指でコンタクトをズラしながら摘みます。イメージとしては黒目の左右から挟み込むように摘んでください。人差し指を少しだけ濡らすとさらに取りやすくなります。
  4. 瞼が重い時などはさらに利き手と反対の手の人差し指で上瞼を押し上げてみてください。

 

いずれの場合も絶対に爪を立てないように気をつけてくださいね。

 

まとめ

今回はコンタクトを外す際に使える器具や外し方などについてご紹介しました。

視力の矯正以外にもファッションの一部で使用している人も多いコンタクトレンズ。

眼科以外でも購入できる為とても身近なアイテムですよね。

 

けれど使い方を間違えたり失敗すると取り返しのつかない怪我につながる可能性もあります。

コンタクトを外す器具や上手な外し方を取り入れて上手にコンタクトと付き合っていきましょう。

error: Content is protected !!