雑学

IKEAのトロファストを使わなくなったらどうする?大人にもおすすめな活用リメイク術!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

話題となっているIKEAのトロファストですが、おもちゃ収納で使わなくなったらどうするとよいでしょうか?

実はおもちゃの収納だけでなく、学用品や衣類収納として大活躍します。

 

では、リメイク方法にはどんな方法があるのでしょうか?

この記事では、トロファストを使わなくなったらどうするのか、大人にもおすすめな活用リメイク術も紹介していきます!

 

IKEAのトロファストを使わなくなったらどうする?

おもちゃの収納に使われることが多いIKEAのトロファストですが、使わなくなったらどうするのでしょうか?

一時期だけ使うために、買うのはもったいないですよね。

ここでは、使わなくなったらどうするのか見ていきましょう!

 

おもちゃの収納として使わなくなったとしても、学用品や衣類収納として大活躍です。

 

おもちゃを使わなくなってしまうと、IKEAのトロファストの使い道が無くなってしまうと感じていませんか?

そんなことはありません。

たとえおもちゃを使わなくなったとしても、次に収納が必要になる学用品を収納することが出来ます。

学用品はどんどん量が増えて収納に困ることが予想されるので、学用品の収納にも使えるのは嬉しいですよね。

 

また、成長してもずっと必要な衣類の収納でも大活躍です。

これは、小学生でも中学生でも高校生でも必要な収納ですよね。

IKEAのトロファストは、おもちゃの収納に便利と話題ですが、さまざまな使い方が出来ますよ。

 

では次は、大人にもおすすめなのか、活用術もチェックしていきましょう!

 

IKEAトロファストは大人にもおすすめ!活用術とは?

子供の収納に大活躍だと話題のIKEAトロファストは、大人にもおすすめです!

では、どのように活用するのでしょうか?

ここでは、活用術を紹介していきます!

 

大人は、サイドボードやテレビ台として使うのがおすすめです。

ファイルボックスなどを追加すると、細かい書類なども収納できます。

 

子供の収納としても大活躍ですが、もちろんIKEAトロファストは大人にもおすすめです。

子供はおもちゃや学用品の収納でしたが、大人はサイドボードやテレビ台として使えます。

細かい書類などは、ファイルボックスなどを追加すればたくさん収納出来ますよ。

 

次は、リメイク術を見ていきましょう!

 

IKEAトロファストのリメイク術を紹介!

そのままでも十分大活躍ですが、リメイクする方法などはあるのでしょうか?

IKEAトロファストを最大限に活用するためにも、リメイク術を紹介していきます!

 

リメイク方法としては、トロファストの上に本棚を追加する事や、自分の好きな色にDIYでペイントする方法があります。

 

IKEAトロファストは作業テーブルとしても使えますが、収納を増やすという意味で上部に本棚を追加する人が多いです。

子供が大きくなるにつれて収納するものも増え、学用品も多くなってくるので本棚を追加するのは良いアイデアですね。

自分でDIYすれば、自分の好きなようにリメイクできるのでおすすめですよ。

 

子供が小さい時は、カラフルな収納が多くなりがちですよね。

ただ子供が大きくなると、部屋の家具など統一感を出したいと感じる人が多いです。

そこで、自分の好きな色にDIYでペイントするのがおすすめですよ。

これでシックなカラーにも大変身することができ、統一感をもたせることが出来ます。

 

次は、デメリットやメリットを見ていきましょう!

 

IKEAトロファストのデメリットやメリットとは?

子供のおもちゃ収納にも使える便利なIKEAトロファストですが、もちろんデメリットもあります。

ここでは、デメリットやメリットを紹介していきます!

 

デメリット

  • 引き出しが外れやすい
  • 自分で組み立てが必要
  • 移動が大変

メリット

  • 子供が片付けやすい
  • 種類が豊富
  • 机としても活躍

 

デメリット

ここでは、デメリットを紹介していきます!

 

引き出しが外れやすい

IKEAトロファストは、レールに引き出しのかごがのっているだけです。

そのため重いものを収納すると、かごがレールから外れやすくなってしまいます。

多いものは上に置くなど、レールが外れて怪我をしないように対応しましょう。

 

自分で組み立てが必要

IKEAトロファストは組み立てられた状態ではなく、組み立てる前のバラバラの状態で販売されています。

そして家に帰ってから、自分で組み立てなくてはいけません。

ただDIYが初めての人でも、30分程で簡単に組み立てることが出来ます。

組み立てるのが面倒という人は、有料の組み立てサービスも行っていますよ。

 

移動が大変

IKEAトロファストの重さは、15~20㎏もあります。

そのため、移動させるのがとても大変です。

ただ逆に言うと子供の力では動かすことが出来ないので、一度設置すれば安全に使うことが出来ます。

よく部屋の模様替えをするという人には、不便に感じてしまいますよ。

 

メリット

ここでは、メリットを紹介していきます!

 

子供が片付けやすい

IKEAトロファストの引き出しは、カゴになっています。

そのためおもちゃなどをポイポイ入れてしまえば、部屋が片付くという事です。

入れるだけなので、子供も楽しみながら片付けすることが出来ます。

簡単に出来ると、子供も嬉しくて自分からどんどん片付けしたくなりますよ。

 

種類が豊富

7種類の形状、ホワイトや木材の色など、IKEAトロファストにはさまざまなバリエーションがあります。

種類が豊富だと、部屋にある他の家具とも合わせることが出来て良いですよね。

階段状に並べる事も、横長に並べる事も、木材の温かみを感じるカラーにする事など選ぶのも楽しめます。

子供のおもちゃ収納として使うなら、子供と一緒に選ぶのも良いですよ。

 

机としても活躍

IKEAトロファストは、とても頑丈な設計で机としても活躍します。

天然木を使用して作られているため、重さも重く安定しています。

小さい頃はおもちゃの収納に、成長してきたら勉強机としても使えるのです。

また種類によっては、ベンチとして使う事も可能ですよ。

 

まとめ

IKEAトロファストは、おもちゃの収納に便利だと話題となっていますが、使わなくなったとしても学用品や衣類収納として大活躍です。

 

また子供だけでなく大人にも大活躍で、サイドボードやテレビ台として使うのがおすすめです。

ファイルボックスなどを追加すると、細かい書類なども収納できます。

 

リメイク方法としては上に本棚を追加する事や、DIYで好きな色にペイントする方法があります。

子供の成長と共に、リメイクして新たな使い方をしている人が多いです。

 

引き出しが外れやすい事や自分で組み立てが必要な事、移動が大変なことがデメリットとしてあげられます。

またメリットは子供が片付けやすい事や種類が豊富な事、机としても活躍する事です。

error: Content is protected !!