生活

台所にアリの小さいのが出た時の駆除方法や退治用グッズ!侵入経路や対策は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎日のように利用するであろう台所、ふと目をやると小さいアリが…。

台所はアリにとってのエサがたくさんあるので、最初は少ないように見えても放っておくとどんどん仲間を呼んでアリが増えてきてしまいます。

 

ですが、虫が苦手で触れなくても、お金をかけなくても、簡単に駆除できる方法があるので大丈夫。

スプレーするだけや、置いておくだけで駆除できるものもあります。

殺虫剤はペットや赤ちゃんがいるからちょっと…と思う方も、自然由来の材料からできている殺虫剤もあるので、安心して使うことができますよ。

 

小さいアリが出たときの駆除方法や、予防方法、おすすめのアイテムなどをまとめましたので、参考にしてみてくださいね!

 

台所にアリの小さいのが出た時の駆除方法!

台所で虫が出るのは決して気持ちいいことではありませんよね。

小さいアリも春頃になり暖かくなると、活動を始める為台所などに現れやすくなります。

ですが、小さいアリの駆除は自宅にあるもので行う事ができます。

 

小さいアリが出たときに行える駆除方法は、3つあります。

  • 手作りの駆除剤
  • 市販のアリ用の駆除剤
  • 虫駆除業者への依頼

詳しく説明していきますね。

 

手作りの駆除剤

台所の小さいアリに対して、一番簡単に行えるのは自宅で作る駆除剤です。

自宅にあるもので簡単に作れるので、気になればすぐに対策できるのが1番のメリットですね。

 

アリには嫌うものがいくつかあるようです。

  • ハッカ
  • コーヒー
  • ゴム
  • チョーク

ゴムやチョークは、台所で使うのは難しいですよね。

 

ハッカやミント、お酢などの酸の臭いを嫌う傾向にあるようです。

なので、お酢を薄めた水やレモン水などを作って吹きかけるとアリの駆除になります。

ミント系のアロマを使用するのも効果がありますね。

 

あとはコーヒーの出し殻を置いておくのも効果がありますよ。

どれも殺虫剤などではないので、ペットがいる家庭などにも安心して使用することができます。

 

市販のアリ用の駆除剤

買いに行く手間はありますが、市販の駆除剤は置いておくだけでいいのでお手軽です。

割と安価で手に入りますが、効果はてきめんです!

 

臭いがあるようなものはないと思いますが、置いておくタイプの殺虫剤は誤食などに注意が必要です。

ペットや赤ちゃんなどがいるご家庭は、手の届かないところに置くよう気を付けましょう。

 

キッチンや窓のそばなどに置いておくといいと思います。

外に置いておくようもあるので、気になる方は外に置いておくといいかもしれません。

 

虫駆除業者への依頼

1番費用がかかってしまいますが、駆除に関しては必ず効果が出る選択肢ですね。

アリの駆除が遅れてしまい、駆除剤ではもう取り返しがつかなくなった場合や、早く確実に効果を出したい人には向いていると言えるでしょう。

 

プロの駆除剤を使うので、効果は期待できるかもしれませんし、これからの予防も一緒に行えるかもしれません。

ですが、予約までの日数が必要になる事があります。

費用も数万円は、みておいてほうがいいですね。

 

アリ退治グッズのおすすめ!室内で使えるのは?

アリ退治するのに使えるアイテムを探していても、殺虫成分等がたくさん含まれていると室内で使うのはどうしても心配ですよね。

室内でアリ退治グッズを使用するなら、天然成分や食品成分からできているものがおすすめです。

室内でも安心して使えるアリ退治グッズを紹介していきますね。

 

安心アリ退治ハウスタイプ

ハウスタイプというだけあって、室内用のアリ駆除剤です。

こちらは、食品の素材だけで作られているのでペットやお子さんがおられる家庭にも安心して使用することができます。

ハウスタイプとのことですが、外に置いておくこともできますよ。

 

アリフマキラー

こちらは、スプレータイプの駆除剤です。

スプレータイプですが、冷却効果&天然殺虫成分で殺虫するため家の中で噴射しても心配ありません。

直接吹きかけ殺虫するのはもちろん、通り道にスプレーして侵入を予防したり、巣に直接スプレーすることもできるので、様々な使い方ができるのもおすすめです!

 

アリメツ

アリメツは、効果がかなり出ると口コミ多数の駆除剤です。

液体状の薬な為、粒が運べない小さなアリにも効果があります。

早ければ24時間ほどでアリを見なくなるという、即効性があるのもおすすめです。

 

台所のアリはどこから来る?侵入経路は?

台所にいる小さなアリは、台所から入ってきているとは限りません。

小さなアリは、隙間さえあればどこからでも侵入してくることができます。

 

主に家に侵入してくると言われている経路は下記になります。

  • 網戸などの隙間
  • コンクリートの割れ目
  • 壁の隙間
  • 排水溝
  • 換気扇
  • 裏口

こうしてみてみると、家のあちこちから侵入してくるんだなと分かりますよね。

家の構造にもよりますが、木造や古い家だったりすると玄関や窓や網戸、壁の隙間など、どこからでも侵入してくるようです。

 

じゃあ、マンションだったり新築の家だと大丈夫?と思ってしまいますよね。

木造住宅に比べると侵入はしにくいかもしれませんが、高層マンションでも新築の家でも、アリは侵入してきます

体が小さいので、新築の家でも侵入できてしまいますし、排水溝や配管などを通じてマンションでも侵入してきます。

 

侵入経路がわかっていたら、そこに駆除剤を置いたりと対策ができるので、小さいアリを見つけたらまずはどこから侵入してきたのかを見つけましょう。

 

台所のアリ対策方法!

出来る事なら台所にありが入ってくる前に、対策しておきたいですよね。

台所でのありの対策は、退治する方法とあまり変わらず簡単に行える物が多いです。

ですが、対策として一番大事なのは、侵入経路をふさぐことと食品をしっかり密封することです。

 

対策として行えることは、下記のようなものがあります。

  • ハッカや酸などのスプレーを吹きかける
  • 殺虫スプレーを吹きかける
  • 置いておくタイプの殺虫剤を置く
  • 侵入経路をふさぐ
  • 食品を密閉する

ハッカや酸を使用する方法や、殺虫スプレーの使用など、退治するときの方法とあまり変わりません。

手作りのスプレーをありが出てくるところに吹きかけておくと、対策にもなります。

殺虫スプレーにも、ふきかけておくだけでありが寄り付きにくくなるものもあるのでそちらでも大丈夫です。

 

台所にスプレー類を吹きかけるのに抵抗がある人は、置くタイプのものを置いておくとそれだけでも対策になりますよ。

外に置いておけるものもあるので、どちらも使用すると尚効果は高まります。

 

あとは、侵入経路がはっきりしている場合はそこをふさいでしまいましょう。

食品も密封容器に入れたり、冷蔵庫に保存すると、ありの対策になりますよ。

 

1度ありが侵入して餌を見つけてしまうと、他の仲間を呼び寄せてしまいます。

たくさんありが入ってきてしまうと、そのあとの駆除が大変です…。

入ってきてしまう前に行える対策は、行っておきたいですね。

 

まとめ

台所は食事を扱う場所なので、アリなどの害虫はできるだけ防ぎたいですよね。

出てきてしまった場合には、しっかり駆除して、その後も対策をして侵入されないようにしましょう。

 

最近はアリでも毒のあるものや、海外から入ってきたアレルギーを起こすアリなど、色々気を付けなければならないアリもいます。

そういう面も含めて、家の中の対策はしっかり行っていきたいですね。

 

安心して使える殺虫剤も販売されているので、そういうものも家族構成に合わせて是非検討してみてくださいね。

error: Content is protected !!