雑学

住所を知られずに荷物を送ってもらう方法や送る方法とは?コンビニ受け取りで住所はバレる?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ネットショッピングやフリマアプリで購入した商品、または売れた商品の配送の時に、住所が取引相手』や『配送業者』にバレないよう送ってもらう方法があります

それも、郵便局留やヤマト運輸のスマホでかんたん配送、e発送サービスなど選択肢も豊富なんです。

 

ネット社会。便利な世の中になった反面、プライバシーの保護が困難な時代。

顔も知らない相手とのやりとりの場合、何かと不安が多くなるものですよね。

もし自分の住所が、怪しい人に知られてしまったらと思うと夜もおちおち寝られません!

 

この記事では、住所を知られずに荷物も送ってもらう・送る方法などを紹介しますので、ぜひご覧ください。

 

住所を知られずに荷物を送ってもらう方法とは?

CMなどでも紹介されるようになった匿名配送。

けれど本当に『住所を知られずに荷物を送ってもらう』なんて可能なの?と半信半疑の方のために…ご安心ください、可能ですよ!!

それでは気になる方法を見ていきましょう。

 

郵便局留・営業所止

この方法は荷物の送り主に知られたくないだけではなく、配送業者の人にも家に来て欲しくない!と言う場合に有効です。

郵便局留

希望の郵便局に荷物を留めてもらい、自分で取りに行く方法です。

住所を知られたくない人以外に不在がちな人等にも幅広く利用されているサービスです。

やり方は簡単で、送り先を『〇〇郵便局留』と記載するだけでOK!

保管期間は10日です。

 

営業所止

宅配業者の営業所で止めておいてもらえます

同じく『△△営業所止』と記載するだけです。

保管期間は1週間です。

 

※いずれも宛名は本名、受取る際に本人確認書類の提示が必要です。保管期間厳守!

※対応していない支局、営業所や一部サービスありのため、利用前に確認しましょう。

 

スマホでかんたん配送/ヤマト運輸

会員登録が必要ですが、受取る側も送る側も匿名で荷物のやりとりができる方法です。

提供しているのが大手配送会社のクロネコさんなのも安心ですね!

 

この方法であれば住所はもちろん、本名を知らなくてもOKなのでかなり匿名性が高いようです。

個人のやりとりではとても重宝しそうですね!

 

また、会員登録をすると他にもお得なキャンペーンやサービスを受けることが出来ます。

 

ゆうパックスマホ割/郵便局

スマホでかんたん配送と類似したサービスです。

匿名で荷物のやりとりが可能なのはもちろん、送料が割引になるなど他にもメリットがあるようです!

安心な上にお得ならこれからどんどん活用したいですね。

 

そして何と言っても、郵便局は全国各所に支局があるためどなたでも利用しやすいのが嬉しいですよね。

もちろん、受け取り場所を郵便局留に指定することも出来ますよ。

 

e発送サービス

フリマアプリなどで選択可能なサービスです。

アプリの管理者が双方の間に入ってくれるのでトラブルも最小限になりますね。

更にコンビニ受け取りや郵便局留、営業所止めも可能なので併用すると益々安全です。

コンビニや郵便局、配送業者の営業所など好きなところで発送や受け取りが出来る為、自由度が一番高いサービスかもしれませんね。

 

コンビニ受け取り

希望のコンビニに配送してもらい、自分で受け取りに行く方法です。

コンビニ受け取りの詳細について以下で詳しく紹介します。

 

コンビニ受け取りで住所はばれる?

コンビニ受け取りで相手に住所がバレることはありません

送り主はもちろん配送業者の人もコンビニの店員さんも『受取人さんの住所は見れません』。

なにしろ荷物のゴールは…コンビニを指定されているのですから!

だからこそ、荷物をちゃんと取りに行かないと一定期間後に送り主の元に帰って行ってしまいます。

 

とはいえ有難いことに、殆どのコンビニが24時間365日営業してくれています。

必ず、荷物の到着時期を把握した上で受け取りに行ってくださいね。

 

相手に住所を知られずに送る方法とは?

続いて『相手に住所を知られずに送る方法』についてです。

見ず知らずの人に住所を知られることに抵抗があるのは受け取る側だけではありません。

苦労して荷物を準備するのですから最後まで安心、安全に届けたいですよね?

 

発送の方法は既にご紹介しているので、復習していきます。

  • スマホでかんたん配送
  • ゆうパックスマホ割
  • e発送サービス

 

どれも匿名になるだけでなく、伝票を書く手間も省けて効率的です。

サービスによっては割引などお得な情報もあるようですよ。

住所を伏せる必要がなくても使うには多くのメリットがありそうですね。

 

まとめ

住所を知られずに荷物を送ってもらう方法・送る方法、そしてコンビニで受け取りで住所がバレるか?という題材についてお伝えしました。

 

送る方法、送ってもらう方法はどれも比較的簡単ではなかったでしょうか?

そしてその方法を使うことで荷物の配送や受け取りがより便利になる場合もあることがわかりましたね。

利用者のことを考えた、素晴らしいサービスばかりです!

 

今は誰しも様々なトラブルが起こり得るご時世です。

このような便利で安全なツールを使って日々を快適にお過ごしいただければと思います。

error: Content is protected !!