生活

フライパンで揚げ物は危険?揚げるコツや揚げ物フライパンも紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お鍋を引っ張り出してきて、たくさんの油を使ってする揚げ物はちょっと面倒…。

フライパンで簡単に済ませてしまおうかなと思ったけど、フライパンで揚げ物をすると危険って聞いたことあるけど…なんて思うと、尚更チャレンジしにくくなってしまいます。

 

フライパンでの揚げ物は、発火や引火の危険性がありますが、きちんと気を付けていれば普通の揚げ物より手軽に行うことができますよ!

お鍋で揚げ物するより、片付けも簡単で、ヘルシーに揚げ物ができてしまいます。

 

引火や発火など、危険なことにならないよう、気を付けるべきポイントをお伝えしておきますね。

 

フライパンで揚げ物は危険?

どの家庭にも1つはあると言えるフライパン、逆に揚げ物鍋がある家はどうでしょうか?

揚げ物を作りたいけど、わざわざ持っていない揚げ物用の鍋を買うのもな~と思い、フライパンで代用しちゃおうかなと思っちゃいますよね。

 

フライパンでの揚げ物はできますが、高温になりやすく発火に繋がる危険があるので注意が必要です。

危険なことにならないために気を付けるべきポイントをお伝えします。

 

フライパンで揚げ物すると火事の危険が?

フライパンでの揚げ物調理は、揚げ物鍋よりも油が少なくヘルシーに済みそうですよね。

ですが、油の量が少ないと油の温度が上がりやすくなるのでそれで高温になりやすくなってしまい、それが発火や火事に繋がってしまいます。

 

対策としては、温度計を使用したりすると確実でわかりやすいです。

ですが、温度計を用意しているお家も少ないですよね。

 

そういう場合は、揚げ物をしている間必ず火元から離れないようにしましょう。

高温になりすぎると白煙が上がってきますし、火も常に確認しておけばとりあえずは大丈夫でしょう。

 

フライパンの深さによっても火事の危険性が高まります。

浅いフライパンを使用して油をあまり入れすぎてしまうと、引火にもつながります。

 

どんなフライパンを使用するにしても、油の量は多くても半分までにしましょう。

揚げるものによっては、油が数センチでいいものもありますよ。

 

油の量と、温度に気を付ければ大丈夫そうですね。

 

フライパンで揚げ物するとテフロンが剥がれる?

テフロンのフライパンでの揚げ物はあまりオススメできません。

テフロンのフライパンで揚げ物をすると、テフロンがはがれてしまう可能性があります。

 

テフロンが剝がれてしまう理由は、高温が原因です。

油を使う揚げ物はどうしても高温になりがち。

 

たった1度使ったからテフロンが剥がれることはありませんが、繰り返し使うことによってテフロンが剥がれやすくなってしまいます。

テフロンは一度剥がれてしまうと、元には戻せません。

 

フライパンで揚げ物をするときには、鉄製のフライパンなどテフロン加工がされていないものをオススメします。

 

フライパンでの揚げ物のコツとは?

フライパンでの揚げ物のメリットは、なんといっても手軽にできることでしょう。

 

手軽にできるフライパンでの揚げ物ですが、揚げ物鍋と違い油の温度が下がりやすくべちゃっと仕上がってしまうことがあります。

フライパンで揚げ物をするときは、”揚げる”というより”揚げ焼き”するイメージで作るのがコツですよ。

 

他にもちょっと気を付けるだけで簡単においしく、フライパンで揚げ物を作ることができます。

  • 油の量と温度
  • 食材を入れすぎない
  • 衣の分厚さ
  • 触りすぎない

カラッと揚げれるコツをいくつかご紹介しますね。

 

油の量と温度

油の量は1~3センチほどあれば、大体の物は揚げることが可能です、温度が上がりすぎず、下がりすぎないよう火加減には常に注意しましょう。

 

揚げ物をするときは油の温度は食材によっても異なりますが、高温で揚げるからこそカラッとあがります。

ですが、フライパンで揚げ物をすると油の量が少ないため食材を入れたときに温度が下がりやすいくべちゃっとなりやすいので、油の温度と量を気を付ければおいしく揚げ物を作ることができます。

 

食材を入れすぎない

食材をたくさん入れすぎると、その分油の温度が下がってしまうので注意しましょう。

油の温度が下がってしまうとカラッと揚がらない原因になってしまいます。

なので、あまりたくさんの食材を入れないようにしましょう。

 

お鍋で作るよりフライパンの方が大きいので、たくさん入れたくなる気持ちはとってもわかるんですけどね!

 

衣の分厚さ

衣が分厚いと、どうしても高温で揚げないとカラッと揚がりにくいです。

なので、薄めにしておくとフライパンや少量の油などでもカラッと揚げやすいといえます。

とんかつのように衣がついているものより、から揚げや素揚げするものなど、チャレンジしやすいものから作ってみるのもいいかもしれませんね。

 

触りすぎない

あまり触りすぎてしまうと衣が剥がれてしまうので、おすすめしません。

 

お鍋でたっぷりの油で揚げる場合は食材がぷかぷか浮いた状態ですが、フライパンで揚げ物をするときにはダクレクトに食材を触ってひっくり返したりしないといけません。

なので、お鍋で揚げ物をするときより剝がれやすいといえます。

衣がついているものを揚げる時には、触りすぎに注意するようにしましょう。

 

揚げ物用のフライパンのおすすめ

揚げ物をフライパンで作るのはお手軽で是非やってみたいですよね。

お鍋としても、フライパンとしても使えるようなものもありますし、深めのものもあって揚げ物をするのにおすすめの商品もたくさんあります。

揚げ物をするのにおすすめのフライパンを紹介しますね。

 

1台5役のフライパン

1台5役という、万能なフライパンです。

深めの使用になっており、煮込みや炒め、揚げ物などすべてに対応可能な万能フライパンです。

フライパン内側にも油の上限を知らせてくれるラインが書いてあるので、入れすぎたりしないのも安心ですね。

 

鉄製フライパン

こちらは鉄製のフライパンです。

フライパンで揚げ物をした際に、テフロンが剥がれたりしないか心配しなくていいのがメリットですかね。

鉄製のフライパンを、日常で使いこなせるようになると、なんだかかっこよくて憧れちゃいますよね。

 

取っ手のとれるフライパンセット

こちらはフライパンだけではありませんが、一式がセットになったフライパンセットです。

小さなお鍋や、卵焼き用の四角いフライパンなども一式ついており、こちらもこれが1つあれば困ることは無いでしょう。

そして、何より便利なのは取っ手が取れるので収納場所があまりかさばらないことです。

セットで購入しているので、重ねるときれいに収納できるのもおすすめのポイントですよ!

 

オイルスクリーン

こちらはフライパンではありませんが、揚げ物をするなら是非おすすめしたい商品オイルスクリーンです。

どれだけ火加減に気を付けていても、食材を入れる際に気を付けていても、油跳ねは避けられませんよね…。

そんな油跳ねを防いでくれる、オイルスクリーンです。

小さいお鍋やフライパン用にコンパクトなものから、様々なフライパンに使えるよう大きめなサイズも売っているので、自分に合ったものを選ぶと良さそうです。

 

まとめ

とんかつに、からあげに、春まき…、揚げ物って子供から大人までみんなおいしく食べられる人気料理の1つですよね。

でも料理する側は、準備から片付けまで本当に大変です。

 

フライパンで気軽にできる揚げ物なら片付けもラクチンで、揚げ物鍋を用意する手間もなく、比較的挑戦しやすいかもしれません。

わたしも揚げ物をするときは小さなフライパンで数センチの油で揚げ物をするのが、すっかり定番となっています。

 

注意しながら行えば、危ないことばかりではないので、気を付ける部分だけしっかり気を付けながら揚げたてのおいしい料理を召し上がってくださいね。

error: Content is protected !!