生活

蜂が嫌いな柔軟剤の匂いの特徴やおすすめは?蜂を寄せ付けない方法について!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夏の訪れとともに、蜂が活発になる季節がやってきました。

しかし、蜂にとっては魅力的な匂いとなる柔軟剤を使用してしまうと、蜂たちの行動を邪魔してしまうことになったり、私たちの身も危険にさらされてしまいます。

 

では、蜂を遠ざけるためにはどんな柔軟剤を使ったらいいのか?

結論から言うと、無香料のものや、ハーブ系の香りがする柔軟剤を選ぶことです。

 

蜂は、バラやラベンダーなどの強い芳香を嫌います。

また、ミントやレモングラスなどのハーブ系の香りも蜂が苦手とする香りです。

なので、蜂が嫌いな柔軟剤を選ぶなら無香料のものや、ハーブ系の香りのものがおすすめです。

 

今回は、蜂が嫌いな柔軟剤の匂いや特徴、蜂を寄せ付けない方法をまるっと紹介します。

また、蜂が嫌いな柔軟剤のおすすめ、蜂よけのアイテムも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

蜂が嫌いな柔軟剤の匂いの特徴やおすすめは?

蜂が嫌いな柔軟剤の匂いの特徴は、刺激が強い香りがするものです。

たとえば、ミントやペパーミント、レモングラスなどのハーブ系の香り。

柔軟剤を選ぶときのポイントとしてはハーブ系の香りがするものを選ぶと良いでしょう。

 

ただ、市販で売っている柔軟剤って、フローラルや甘い香水のような香りのものが多くて、ハーブ系の香りがする柔軟剤って意外と少ないんですよね・・

 

そんな時は、無香料の柔軟剤がおすすめ。

無香料の柔軟剤は、香りを気にしなくて済むので、家族で香りの好みがバラバラでも家族全員で使えます。

 

香りが欲しいときには、あとから自分の好きな香りを付け足せるのも、無香料の柔軟剤のいいところ。

 

今回はおすすめの無香料柔軟剤3つを紹介します。

 

ファーファ 香りのない柔軟剤

香料・着色料・抗菌剤・シリコンが無添加。

ごわつきのない、優しい肌触りに仕上げてくれます。

 

ハミング 素肌おもい

赤ちゃんの衣類にも使える香料、着色料無添加

天然由来の柔軟成分配合。

花粉や静電気防止や衣類のダメージケアもしてくれるうれしい機能付きです。

 

SARAYA ヤシノミ柔軟剤

ヤシノミ由来の柔軟成分W配合で、ふんわり肌ざわりで肌摩擦を軽減

合成香料は一切無配合。

繊維に余計な香りを残さないので、天然アロマやリネンウォーターを使う場合にも香りが混ざる心配がありません。

 

いかがでしたか?

柔軟剤の香りが蜂を近づけてしまう可能性があるなら、無香料の柔軟剤を試してみるのもいいかもしれませんね。

 

ハッカ油は蜂にとって逆効果なの?

ハッカ油は一般的に、蜂を避けるための自然な方法として知られています。

ハッカ油はメントールの主成分を含んでおり、その強い香りが蜂を嫌がらせるといわれています。

 

蜂に対するハッカ油の効果は次の2つあります。

  • 追い払う効果
  • 障壁となる効果

 

ハッカ油は、メントールの強烈な香りが特徴的ですよね。

この強烈な香りは、蜂が好む花の香りとは異なるので、蜂が近づきにくくなります

 

そして、蜂はハッカ油の香りのある領域を避ける傾向があります。

これによってハッカ油を周囲に散布することで、蜂が特定のエリアに近づかないようにすることができるんです。

 

このように、ハッカ油は蜂にとって好まない香りなため、蜂を寄せ付けないという目的には効果があるとされていますが、科学的に確証されているわけではありません

 

蜂に関して問題がある時は、安全に取り扱うためにも、まずは専門家に相談することをおすすめします。

 

蜂を寄せ付けない方法とは?

蜂を寄せ付けない方法は5つあります。

  • 食べ物の匂いを遮る
  • ゴミの適切な処理
  • 香りの回避
  • 窓やドアの網戸を使用する
  • 蜂の巣の撤去

 

一つずつ詳しく見ていきましょう。

 

食べ物の匂いを遮る

蜂は食べ物の匂いにも引き寄せられます

屋外で食事をするときは、食べ物をしっかりと覆い、ゴミを早めに片付けることが大切です。

 

食べ物の匂いが漏れないように気を配ることで、蜂を寄せ付けにくくなります。

 

ゴミの適切な処理

蜂は食べ物の他にも、食べた後のゴミにも惹かれます。

ゴミ箱をしっかりと密閉して、定期的にゴミを処理しましょう。

また、食べ物の残りをきれいに拭き取ることなども大切です。

 

香りの回避

甘い香りやフローラル系の強い芳香を持つ香水の使用は、蜂を引け付ける可能性があるので、避けた方が良いです。

逆に、シダーウッドやティーツリーのような強い木の香りや、シトラス系の酸っぱい香り、レモンなどの柑橘系の香りは蜂が好まない香りなので、香りを身に付けたい場合にはこちらがおすすめですよ。

 

また、家の屋内や屋外では、蜂が好む花の香りを持つ植物を避けることも蜂を寄せ付けないという意味では効果があります。

 

窓やドアの網戸を使用する

蜂を室内に侵入させないために、窓やドアは開けっ放しにせず、必ず網戸を使用しましょう。

特に夏場など、窓を開けたまま調理をしたり、食事をしていると、匂いに誘われて蜂が寄ってきてしまうことがあるので、注意してくださいね。

 

もし、網戸が設置されていない窓やドアがある場合には、防虫ネットで代用が可能なので、ぜひ取り入れてみてください。

 

蜂の巣の撤去

家の周辺で蜂を多く見かける場合は、近くに蜂の巣ができている可能性もあります。

屋根の軒下や、普段見ないような外観の死角になっている場所を一度チェックしてみてください。

 

蜂の巣がある場所は、蜂の侵入リスクも高まります。

万が一、蜂の巣を発見した場合は近づかないようにし、専門家に相談して安全に撤去してもらってくださいね。

 

ベランダなどの蜂よけのおすすめは?

洗濯物を干す時や、取り込む時にベランダなどで蜂を見かけたことはありませんか?

あるいは、洗濯物の中に蜂が入り込んでいたなんていう話も聞きますよね。

 

ベランダで洗濯物を干すと、洗濯物に紛れてが室内に侵入する可能性も大いにあるので、ベランダなどで使える蜂よけのおすすめを紹介します。

 

アースジェット ハチアブスーパージェット

蜂が巣を作りそうな場所にあらかじめスプレーするだけで、蜂をよせつけず、巣を作らせない!

直接噴射で駆除も可能とありますが、直接蜂に噴射する場合は、くれぐれも気を付けてくださいね!

 

アースジェット ハチがホイホイ ハチ用誘引捕獲器

吊るすだけの簡単アイテム。

仕掛けたその日から捕れるハチ用捕獲器です。

 

洗濯日和ネクスト

洗濯物にカバーを付けることにより、蜂の侵入を最小限に抑える効果が期待できそうですね。

 

いかがでしたか?

蜂が活発に活動する時期は、ベランダなどにあらかじめ蜂よけの対策をして、蜂との遭遇頻度をぐっと減らしたいですね。

 

まとめ

蜂は一般的に、強い芳香を持つ柔軟剤の匂いを嫌います。

逆に、フローラルな香りの柔軟剤は、蜂を引き付ける可能性があるので普段からこのような香りの柔軟剤を使っている人は、注意が必要です。

 

今回は無香料の柔軟剤もおすすめしました。

無香料の柔軟剤を選ぶことで、蜂を寄せ付けないことが期待されます。

柔軟剤の他にも、蜂の巣を作らせない工夫や今回紹介したおすすめのアイテムをうまく取り入れて、蜂を寄せ付けない環境を作ってみてはいかがでしょうか。

error: Content is protected !!