ゲーム

みまもりSwitchには抜け道がある?設定解除の裏ワザへの対策は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

“おうち時間”が増えている今日この頃、おうちで遊べるゲームとして任天堂スイッチがとても流行っていますね。

 

そのswitchに、みまもりswitchというのがあるのはご存知でしょうか。

プレイ時間を確認したり制限したり、親がスイッチを管理するサイトのことを言います。

 

我が家はスイッチを使用するにあたって、みまもりswitchを利用しています。

約束を守れなかったりしたら困りますからね。

せっかく使用しているみまもりswitchですが、勝手に解除されており制限時間が守られていなかった…などで、みまもりswitchにも抜け道がある?と言われています。

 

ですが、抜け道というものは基本的には存在しません。

ではなぜ解除されてしまうのでしょうか?

みまもりswitchの抜け道はないと言いましたが、本当に抜け道は存在しないのか?また、どうやって使うのか?確認していきたいと思います。

 

みまもりSwitchには抜け道がある?

正確には、みまもりswitchに抜け道という裏技的なものはありません。

ですが、子供がみまもり設定を勝手に解除すること(裏ワザ)を抜け道といわれることもあるそうです。

 

勝手に解除するなんてそんなことあるの?と思ってしまいますが、子供のいるご家庭の親御さんたちはあるある…といったところでしょうか…。

子供はゲームが大好きです、ゲームをするためならなんだってやります。

そんな経験自分が子供のころにもありませんか…?

 

今はYouTubeやネットなどでもみまもり設定の解除のやり方などが簡単に山盛り出てくる時代です。

なかには、「スイッチの裏のネジをあけてコードを抜いて時間を置いて差し込んでからゲームをすると無限になる。」や、「空のSDを用意しみまもりswitch阻止のプログラムをいれてそれをスイッチに差して使うとみまもりswitchが起動されない」…などの情報もあります。

いろいろな情報が出てくるのも事実ですが、本体の分解やプログラム等簡単にできることではないものや、本体故障などのリスクにもつながるでしょう。

 

お子さんが裏技を使ってまでゲームをしようとする前に、納得して約束が守れる範囲を決めれるのが一番いいですよね。

 

Switchのみまもり設定が勝手に解除される?その理由は?

みまもりswitchの設定内容は、スイッチのみまもり設定からかえる事ができます。

そのため子供がみまもり設定を触ることさえできれば解除はできちゃいます。

ですが、せっかくみまもり設定をつけているのに勝手に解除されて役割を果たしてくれなくなると元も子もないですよね。

 

なので、みまもりswitchにはパスコードロックをつけることができます。

パスコードをつけておくと、安心ですね!

 

…といいたいところですが、パスコードを設定していても勝手に解除し設定変更されてしまうことがあるようです。

その理由は…、子供がパスコードを入力して設定を解除しているからなんですよね。

 

そんなことあるの!?なんて思っちゃいますが、私の友人の子供も見ていないところでパスコードを入力し勝手に解除して設定をかえており、親のいない時にゲーム三昧していたそうです。

 

解除されないよう携帯を触れないようにしておくか、パスコードをつける。

また、パスコードをつけたらパスコードをしっかり子供にばれないよう管理しておくことですね。

 

基本的なことにはなりますが、結局これに尽きる…という感じですかね。

 

Switchのみまもり設定解除の裏ワザへの対策は?

根本的な”裏ワザ”といわれるものは、存在しません。

スイッチのみまもり設定を解除されない為には、基本的にはパスコードの管理をしっかりすることではないでしょうか。

 

子供がパスワードをどうやって知るかは、親が携帯をあけっぱなしで置いていた際に見たというのが多いようですよ。

あとは、親が携帯を触っている時にパスワードを遠目から見ているというのも多いようですね。

ここまで頑張ってパスコードを知ろうとしている姿を想像すると、少しかわいくおもえてきますね!

 

みまもり設定のパスコードはもちろん変更することもできます。

定期的に変更をするなどすると、バレにくいかもしれませんね。

 

また、基本的なことにはなってしまいますが誕生日や記念日、普段使っているような数字はパスコードに使用しないように注意するといいかもしれませんね。

使い慣れていないパスコードに設定した際は、お母さんも忘れないように注意しましょう。

 

ちなみにスイッチで子供が設定からパスコードを入力し失敗すると、親の携帯へ通知がいくようです。

もし解除しようと、予測などで子供が一生懸命パスコードを入力して何度も通知が来ていたら、それこそ少しかわいらしく思えてしまいますね、私だったら少し笑ってしまうかもしれません。

 

みまもりSwitchを複数のスマホで管理する方法は?

みまもりswitchを複数のスマホから管理することはできません。

スマホ1台に1つの任天堂アカウントがあり、1つのアカウントでしかみまもることができない設定になっているそうです。

簡単に言うと、お母さんの携帯から子供のスイッチを管理していると、お父さんの携帯からは子供のスイッチを管理できない。といった感じですね。

 

そして、スイッチ内でアカウント別に管理することもできません。

もし兄弟がいて1つのスイッチを一緒に使っている場合、1日1時間に時間を制限すると「ふたりで1時間」ということになってしまうんです。

なので、弟が先にゲームを開始して1時間先にしてしまうと、お兄ちゃんはしたくても制限でできない…なんてことになってしまうんですよね。

 

ですが、1台のスマホから3台のスイッチをみまもることはできるんですよね。

複数のスマホから1台のスイッチは管理できないのに、1台のスマホから複数のスイッチは管理できるんです。

兄弟で1台ずつや、ご家庭に複数のスイッチを持っている方が少ないでしょうに…どうしてなんでしょうね。

 

みまもりswitchは便利な機能かもしれませんが、便利なような…もう少し改善して頂きたいような…なポイントも少しありそうですね。

 

まとめ

大人気のスイッチのみまもり設定について少しお話ししましたが、みんなのご家庭はどんなかんじでしょうか?

 

今のゲームはインターネットの接続できたり、他者とオンラインで交流ができたり、課金できるオプションがあったりと、昔のゲームとは少し違いますよね。

なので心配にもなりますし、何かあってからでは遅いので、子供が小さければ小さいほどしっかりみまもる必要はありそうです。

 

「強制終了」などという最終的手段を設定することも出来るそうなのですが…、子供のことを考えるとなんだか少し可愛そう…。

でも、放っておけばやりたい放題といったところでしょうか。

ゲームの没収や、強制終了などを使用することなく、子供が勝手にみまもりswitchを解除しようとすることもないように、お母さんとしっかりと守れる約束を決めることができるといいですね。

 

子供が楽しくゲームをしながら、お母さんがイライラせず過ごせる毎日がきますように…♪

 

この記事の関連記事はこちら

⇒スイッチを12秒押してもつかない時の原因と解決策は?電源が入らないのは故障?

⇒スイッチの充電に時間がかかるのは故障?充電ランプが付かない場合は?原因と対策を紹介!

error: Content is protected !!