雑学

色紙の写真の貼り方!レイアウトやデコレーションのコツは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

色紙の写真の貼り方は、テープのりやスティックのり、両面テープ。

人数が多いのか、少ないのかで、スペースを有効活用したアイデアに!

 

大きな写真を中央にすることで、主役が目立つ色紙に

たくさんの表情を小さな写真で散りばめる色紙など、レイアウトで印象も変わります。

 

そこでこの記事では、色紙の写真の貼り方、レイアウトやデコレーションのコツなども紹介します!

 

色紙の写真の貼り方!注意点は?

卒業式や誕生日など、さまざまな場面で大活躍の色紙。

色紙を作る時の写真の貼り方、注意点を見ていきましょう!

 

写真の貼り方

写真の貼り方は、のりかテープを使います。

それぞれ見ていきましょう!

 

のり

のりで貼る場合、おすすめはテープのりやスティックのり。

ポイントは、シワになりにくいのりを選ぶことです。

せっかく良い写真を選んだのに、しわくちゃになるのは嫌ですよね。

最後の最後の貼り方で、失敗は許されません。

 

テープ

テープで貼るなら、両面テープ。

通常のテープを輪にして貼るのは、隙間が出来てしまうので、注意が必要です。

両面テープの方が、写真に貼って剥がすだけで簡単に貼れるのでおすすめです。

簡単に貼るなら、両面テープも良いですね。

 

注意点

チューブののりや容器に入ったでんぷんのりなどは、シワになりやすいので、注意が必要です。

両面テープの場合も、種類によっては剥がれやすいものもあるので、注意が必要です。

強力タイプの方が、剝がれにくいのでおすすめです。

それぞれ注意が必要ですね。

 

写真の貼り方が分かったら、次はレイアウトですね!

 

色紙の写真のレイアウト方法やコツは?

いざ作ろうと思っても、真っ白な空間に、どう写真を貼っていったら良いのでしょうか?

レイアウト方法やコツを、紹介していきます!

 

まず、大小さまざまなサイズの写真を用意しましょう!

完成の形をイメージしながら、一度並べてみるのが良いです。

 

大きいサイズの写真

主役が大きく映った大きいサイズの写真を使用するレイアウト方法では、中央に大きく主役が目立つ色紙になります。

 

一目で誰にあげるものなのか、わかりやすいですよね。

中央に大きな写真を貼り、周りにはみんなのコメントを書くことも。

人数が多い場合は、みんなで撮った写真を真ん中に貼って、周りにコメントを書くのも良いですね。

 

小さなサイズの写真

小さなサイズの写真をレイアウトする方法では、たくさんの表情を集める事で、いろいろな写真が入った、オリジナルの色紙になります。

 

保育園や幼稚園、小学校など、生徒たちの写真を小さく貼るのにピッタリです。

先生にとっても、みんなの写真が入った色紙を貰ったら嬉しいですよね。

また、小さな写真ならたくさんの表情を貼ることができ、親しい人だからこそ作れる色紙に。

 

写真の貼り方だけでも、それぞれ違う印象の色紙になります。

完成のイメージに合わせて、用意するのが良いですね。

また、中央に大きい写真、周りに小さい写真を貼るなど、合わせて使うのも良いです。

考えながら、作っていくのが楽しいですよね♪

 

用意する写真

  • 笑顔の写真
  • 驚いている時の写真
  • 何か作業している時の写真
  • みんなで撮った写真
  • 親しい人だから見せる表情の写真

 

暗いイメージよりは、明るいイメージの写真を選びましょう。

また、画質が悪い写真、顔が小さい写真はNG。

写真1つで印象は変わるので、みんなが綺麗に映っているものを選ぶのが良いです。

 

コツ

人数が多い場合は、まず線を引くなど、1人のスペースを決めるのが良いです。

また、四角く囲ったり、吹き出しを付けるなど、分割してしまうのも1つの手です。

人数が多いと配分が難しいですよね。

 

では、他にオリジナリティ溢れる色紙を作る方法は、写真をデコレーション!

 

色紙の写真をデコレーションしてアレンジする方法

色紙の写真をデコレーションすることで、よりオリジナリティを出すことが出来ます。

より良い色紙にするため、アレンジする方法を紹介していきます!

 

アレンジ方法は、

  • マスキングテープ・シール
  • ペーパー素材・メッセージカード
  • カラーペン

 

マスキングテープ・シール

いろいろな種類があるマスキングテープやシールを、写真に貼るのも良いです。

マスキングテープを写真の周りに縁取りしたり、角に貼るのも可愛いです。

色紙を渡す相手のイメージに合わせて、かわいい色紙や、かっこいい色紙に、デコレーションしてみましょう。

相手の好きな物のシールを貼るのも良いです。

 

ペーパー素材・メッセージカード

折り紙や画用紙などを切って貼るのも、オリジナリティが出て良いです。

また人数が多い時、メッセージカードを貼り付けてしまうのも、簡単で便利です。

好きな形に切り取ったペーパー素材で、個性的に!

手作り感があるのも、嬉しいですよね。

 

カラーペン

カラーペンを使って、直接写真に書くのもGood!

たくさんイラストを書いちゃいましょう!

絵が得意な場合は、似顔絵を描くのも、気持ちがこもっていて良いです。

みんなで好きなように、描けるのが良いですよね。

 

色紙の写真を使ったアイデアを紹介!

ここでは具体的にどのような色紙を作ったら良いのか、アイデアを紹介していきます!

 

大人数の場合

人数が多い時は、色紙を回してコメントを書いてもらうのは大変なので、1人ずつメッセージカードに!

メッセージカードも、オリジナリティを加える事で、ここにしかない特別な色紙になります。

みんなで作り上げた色紙は、貰って嬉しいですよね。

 

メッセージについて

ハートや風船型のメッセージカードにすると、周りにイラストを加えて、絵本のようにすることも出来ます。

 

また人数が多いとどうしてもスペースを小さくしなくてはいけないので、折り畳み式にするのも良いです。

そうすることで、1人1人のスペースは小さくても、多くのメッセージを書くことが出来ます。

 

メッセージカードの形だけでも、さまざまなアイデアがあり、個性が出せますね。

 

写真について

写真は小さく周りにちりばめるなど、工夫が必要です。

先生への色紙の場合は、メッセージと共に生徒1人1人の写真を付けると、誰が書いたのかがわかりやすいです。

スペースが無くなってしまう場合は、飛び出す仕掛けにするなどして貼る場所を削減するのも良いですね。

 

少人数の場合

人数が少ない分、中央に大きな写真やイラスト、飛び出す仕掛けなど、大きくデザインすることが出来ます。

ただ、色紙全体を覆ってしまうと、まとまりが無くなってしまうので、余白部分も大切に!

その余白を綺麗に作るためにも、一度下書きするなど少しずつ進めるのがおすすめです。

 

メッセージについて

せっかく大きなスペースが使えるので、1人1人のメッセージを大きく目立たせるのが良いです。

 

ただ、目立ってしまうので、それぞれ書き方を揃えておくように注意しましょう。

それぞれの担当カラーなど、カラフルにするのも少人数ならではの色紙になります。

人数が少なければカラフルにしてもごちゃごちゃせず、まとまりがあるポップなデザインになりますよ。

 

写真について

人数が少ないと空白部分が多くなりがちなので、上手に貼らないとバランスが悪くなってしまいます。

 

また、小人数だとスペースがあり大きな写真が使えるので、みんなで撮った写真を貼るのも良いですね。

さまざまな表情の写真を貼ることもおすすめ!

仲間にだけ見せる表情があると、特別な色紙になりますよね。

 

クリップや造花、飛び出す仕掛け、写真を合わせて、立体的なデザインにするのもおすすめです。

大きなスペースを有効活用したアイデアにするのが良いですね。

 

まとめ

色紙に写真を貼る時は、テープのりやスティックのり、両面テープなど。

のりを使う場合、シワになりやすいのりもあるので、注意が必要です。

 

大きいサイズの写真を貼ると、中央に大きく主役が目立つ色紙になります。

小さなサイズの写真を貼ると、たくさんの表情が見られる色紙になります。

用意する写真は、笑顔の写真や何か作業している時の写真、親しい人だから見せる表情の写真など、明るい印象の写真。

 

マスキングテープ・シール、ペーパー素材・メッセージカード、カラーペンで、オリジナリティに。

大人数の場合は、小スペースに多くのメッセージを書いたり、写真を貼るアイデアに。

小人数の場合は、大きなスペースを、有効活用したアイデアに。

 

渡したときに喜ばれる色紙を作りたいですね。

error: Content is protected !!