生活

洗濯機のドライコース(手洗いコース)は洗えてない?洗剤や柔軟剤はどうする?水量や時間についても解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

洗濯機のドライコース(手洗いコース)は、デリケートな衣類を型崩れしないように押し洗いや振り洗いで優しく洗濯してくれる機能です。

標準コースの洗い方とだいぶ違うので、ちゃんと洗えてないのでは!?と思ってしまいますよね。

 

使い方のポイントを押さえてドライコースを利用すれば、型崩れすることなく汚れもきれいに落とすことができるんです。

 

今回は、ドライコースで使う洗剤や柔軟剤の種類についてお知らせします。

また、ドライコースでの水量や時間についても詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

洗濯機のドライコース(手洗いコース)は洗えてない?

洗濯機のドライコース(手洗いコース)は、おしゃれ着やデリケートな衣類を型崩れしないように洗うための機能です。

メーカーによってもネーミングが異なるようですが、「おしゃれ着コース」、「おうちクリーニング」「デリケートコース」などと呼ばれるコースがドライコース(手洗いコース)と同じようなコースになっています。

 

標準コースとはことなり、優しい水流で洗うので、よく洗えてないのでは?と疑問に思う方もいらしゃるようです。

では、洗濯機のドライコースの洗い方を実際に見てみましょう。

 

このように優しい水流で、おしゃれ着やデリケートな衣類を型崩れしないように洗ってくれる機能です。

この洗い方で汚れは落ちていないのでしょうか?

実際にドライコースを使って洗濯している人の意見で検証してみました。

 

このように、優しい水流でも汚れがきれいに落ちるので、上手に活用している人は多いようです。

こうした意見を聞くと、自分でもドライコースを活用してみようという気持ちになりますよね。

次に、ドライコースを使う上での注意点をお伝えしていきます。

 

ドライコースとドライクリーニングは違う

ドライコースという名称からドライクリーニングと混同していまいがちですが、ドライコースとドライクリーニングは異なるので注意しましょう。

 

ドライクリーニングとは、水を使わずに「有機溶剤」を使用するクリーニングのことです。

有機溶剤とは、石油系のクリーニング専用の溶剤で、皮脂や口紅などの油汚れに適していますが、逆に汗や飲食物などの水溶性の汚れなどには基本的に不向きです。

 

ですので、汗をかいてしまった場合やスープやジュースなどで汚してしまった場合などは、ドライクリーニングより、ドライコースでの水洗いが適した洗い方になります。

汚れに応じて、洗濯機のドライコースで洗うか、クリーニングに出すか使い分けるのがおすすめです。

 

ドライコースで洗える衣類

基本的に以下のような衣類は、ドライコースで洗うのがおすすめです。

  • ウール、アンゴラ、カシミヤのセーター、カーディガン類
  • スーツ、ジャケット(ウォッシャブル)、スラックス、スカート、学生服類
  • ブラウス、シャツ、ランジェリー類

これらの種類の衣類も自宅で洗濯できたら、クリーニング代も節約になりますよね。

次にお伝えするポイントを押させて、洗濯上手になりましょう。

 

ドライコースを使用する際の注意点

  • 30度以下の水で洗う。
  • 洗濯物はたたんでネットに入れる。
  • 洗濯物の大きさにあったネットを選ぶ。
  • 脱水後はすぐに干す。

洗濯の水温が高いと衣類が縮む原因になります。

デリケートな衣類を洗うドライコースでは、30度以下の水で洗うようにしましょう。

 

また、洗濯物はたたんでネットに入れることで、型崩れを防ぐことができます。

その際、衣類に合わせたネットを使うことも型崩れを防ぐ重要なポイントの一つです。

洗濯終了後は、シワにならにように形を整えてすぐに干しましょう。

 

洗濯機のドライコースは普通の洗剤を使っても良い?

洗濯機のドライコースで洗濯するときは、普通の洗剤ではなく、おしゃれ着用洗剤を使用しましょう。

 

おしゃれ着用洗剤とは、デリケートな素材でできた衣類を洗濯するための洗剤です。

成分は「中性」のものが多く、繊維にやさしく生地が傷みにくいという特徴があります。

 

また、おしゃれ着用洗剤で洗えば、ふんわり感をキープし、毛玉や毛羽立ちを防ぐ効果もあります。

ぬいぐるみやレース下着を洗う時にも重宝します。

 

一方、普通の洗剤は、「中性~弱アルカリ性」です。

食べこぼしや汗・皮脂といった汚れを中和して落とします。

洗浄力としては、普通の洗剤の方がおしゃれ着用の洗剤より高いですが、おしゃれ着に使われるウールやシルクなどの繊維は、弱アルカリ性によってダメージを受けてしまいます。

 

ですので、デリケートな衣類を洗濯する場合はおしゃれ着用洗剤がおすすめです。

お気に入りの洋服を長く愛用するために、毎日の洗濯におしゃれ着用の洗剤を取り入れてみてくださいね。

使える液体中性洗剤の例

  • エマール
  • アクロン
  • ボールド 香りのおしゃれ着洗剤
  • ラボン シャレボン おしゃれ着用洗剤 シャイニームーンの香り

など。

 

おしゃれ着用の洗剤の選び方

おしゃれ着用の洗剤を購入する前に衣類の洗濯表示マークを確認しておきましょう。

自宅で洗濯できない衣類もあるので注意が必要です。

桶にバツ印がついたマークは、「家庭での洗濯禁止(手洗い禁止)」の意味なので、おしゃれ着用洗剤での洗濯もできないので注意してくださいね。

 

洗濯機のドライコースで柔軟剤はどうする?

洗濯機のドライコースでおしゃれ着用洗剤を使う時は、柔軟剤を使用しなくても肌触りよく仕上がるので、特に使う必要はありません。

 

洗濯機のドライコースで洗濯する時には、おしゃれ着用洗剤を使うことをおすすめしました。

おしゃれ着用洗剤には、シリコンや繊維の表面をコーティングし、毛羽だちを防ぎなめらかにする成分が入っていることが多いので、柔軟剤がなくても同様の仕上がりになります。

 

しかし、お気に入りの香りをつけたいという方は、おしゃれ着用洗剤にプラスして柔軟剤を使うことも可能です。

その時は、香り付け程度に少量でOKでしょう。

 

ただ、おしゃれ着用洗剤でも、香りにこだわっているものもありますので、まずは、おしゃれ着用洗剤の香りを確認してから、柔軟剤の併用を決めてもいいかもしれませんね。

 

洗濯機ドライコースの時間や水量について!

洗濯機のドライコースは、衣類を傷めないようにするため、標準コースよりもすすぎや脱水の時間が短く設定されています。

ドライコースの時間は、洗濯~脱水まで全ての工程が終わるまで、30分くらいに設定されている機種が多いようです。

 

水量については、メーカーによっても異なるようですが、多めの水量に自動設定されるようです。

衣類に対して水量が多く感じることもあるかもしれませんが、型崩れしないようにするため、たっぷりの水でやさしい水流にしているのです。

 

また、水量が少ないと衣類が浮いていまうので、これを防ぐためにも多めの水量になっています。

ドライコースは、水が少しもったいないと感じることもあるかもしれませんが、理由が分かると納得して利用できますね。

 

まとめ

洗濯機のドライコースを使うと、デリケートな衣類も家庭できれいに洗濯できることが分かりました。

デリケートな衣類をドライコースで洗濯する際には、普通の洗剤ではなく、おしゃれ着用洗剤を使用しましょう。

 

おしゃれ着用洗剤には、柔軟剤と同じよな成分が含まれているため、柔軟剤の併用は特に必要ありません。

型崩れしないように、洗濯物の入れ方は、衣類に合った大きさのネットを選ぶことがポイントでした。

 

また、衣類の縮みを防ぐために、水は30度以下にしましょう。

洗濯機の機能でも、ドライコースは型崩れしないように、すすぎや脱水の時間が短く設定されていたり、優しい水流になるよう多めの水量になっていたり工夫されていることが分かりました。

みなさんも普段の洗濯にドライコースをぜひ取り入れてみてくださいね。

error: Content is protected !!